
坂I先生の本 を読んで
坂I先生の小説風本を読みました。
大阪の坂I先生です。
大阪には、すごい先生がたくさんいますね。
ヨリT先生もいます。
インプラントでは、岡D先生など他すばらしい先生たちが激戦区にいます。
関西は熱いですね。
坂I先生は、カリスマコンサルタントI関連で4年ほど前からお話を聞いていました。
ヨリT先生のセミナーもそのころに受けましたが、目からウロコの衝撃を受けました。
坂I先生は、すごい先生方だなとおもっていましたが、ここ最近、どんどん本を出して、雑誌でも拝見するようになりました。
過去には、スタッフがすべてボイコットして一人で医院を開けなければならなかった先生が、
いまでは、自費率50%以上、年商3億 しかも1つの医院。
自費率50%というのがミソです。
100%近い自費率は、いつどうなるかわからない波があるので。
保険患者さんもいるので安定しています。
もちろん自費もかなり安定しているノウハウを確立していらっしゃいます。
サブプライム不景気、不況なんて関係ないイメージがあります。
ヨリT先生も赤本で有名ですが、この2人は、すごいですね。
お二人が幹部を務めるスタディーグループに入会していましたが、今は脱会してしまいました。
もっと学びたかったのですが。
ボスは、岡山のN先生です。この方もすばらしい才能の持ち主です。
ヨリタ先生の同級生ですね。
岡山もそういった意味では、優秀な先生が多いと思います。
九州、福岡もすごいですね。
みなさん熱いイメージがあります。
九州大学OBセミナーでは、筒I先生、船K先生、小N先生(JIADS)、藤M先生がた
の素晴らしい
講演が印象的です。中M先生も九州ですね。
埼玉も、東京に追いつくよう、熱い先生を増やしていきましょう。
カテゴリー:エッセイ ,未分類 投稿日:2009年7月17日
魔裟斗強かった~!
いや~久々に震えましたね。
見た人は、興奮したでしょう。
手足が微妙に震えましたね。
アドレナリンが出まくりましたね。
出ずにはいられないでしょう。
ねえ?
手術の10倍アドレナリンが出ました。
川尻も頑張った。
人の土俵(K-1ルール)で戦うのは偉いと思います。
なかなか勝てないけれども。
最後は、ぶっ倒れていましたね。
ズーんと。
魔さとかっこよすぎですね。
ずるいくらい。
WBSの時のイチローのようです。
彼も持ってますね!
「アイアム チャンピオン」なんて言ってましたからね。
かなり上機嫌で気持ちよかったのでしょう。
是非、今年の優勝者は、魔さとに勝ってみてほしいですね。
あのままかっこよく勝ち逃げはさせたくないですね。
やっぱ、引退しないと言わせましょう。
しかし、山本KIDは残念でしたねー。
彼もズーんと、撃沈されてしまいました。
アゴがゴキン!と打たれ、
グラップラーバキのように骸骨と脳ミソが揺れている映像が見えました。
昔の野生動物そのもののような動きがなかったですね。
牙を抜かれてしまったかのような消極性を感じました。
昔は、目がいっちゃってましたからね。動きもグニャグニャ動いて。
グラップラーバキの実写版みたいなキャラでしたから。
かわいそうに・・・神の子が・・・
魔さととKIDが天国と地獄くらい差がついてしまっているのに
考えさせられました。
KIDも盛者必衰か・・・・このままでは終わらないのが彼でしょうから、今後に期待です。
頑張れKID!
カテゴリー:日記 ,未分類 投稿日:2009年7月13日
クリアアライナーをセット
クリアアライナーを前歯が1本だけズレて出ている患者さんにセットしました。
こういったケースは、意外と難しいです。
クリアアライナーがはまりにくく、よく患者さんに扱い方を詳しく説明しないといけません。
まずは、初めてのクリアアライナーなので、気長に焦らず装着してもらうように説明しました。
これで、3~4週間経過観察します。
大丈夫。
必ず良くなります。
カテゴリー:白いワイヤー矯正、抜歯しないor抜歯矯正 ,未分類 投稿日:2009年7月13日
来週13日月曜日は、K-1 魔さとVS川尻
早く来週にならないかなーと昨日からそわそわします。
魔さとと川尻のケンカ試合が見てみたい。
記者会見では、口喧嘩していましたが、ハラハラしてドキドキしました。
面白かったですねー!
どうなるんでしょう?
K-1ルールの試合だから魔さと有利なのは間違いありません。
まさとは、今度の試合と、大みそかの試合で引退なんです。
川尻選手もいい選手で、いい感じに恐い。
武田こうぞう選手をこの前の試合で、鼻血ブーにしてしまいましたからね。
武田選手は、この前イオンでベビーカーを押してました。
いいパパしてましたね。顔は怖かったですが。
握手してくださいとか、声かけれませんでした。
カテゴリー:日記 ,未分類 投稿日:2009年7月10日
インプラント2次オペAPF
今日は、インプラント2次オペでした。
カバースクリューの周りは角化歯肉が多少あるので、
ティシューパンチでパンチングした後、ヒーリングキャップを装着。
その後、頬側の可動粘膜は縦切開を入れ、部分層弁で剥離し、APFしました。
7ミリほど下に移動させて、連続ロック縫合し、開放創で、コラーゲンだけ上に乗せて終了。
筒井先生の手術を参考にさせていただきました。
本来ならば、部分層の可動粘膜組織を除去し、FGGするのでしょうが、
患者さんはNGだったため
APFのみとなりました。
これで、治癒を待ちます。
カテゴリー:未分類 投稿日:2009年7月10日
インプラント2次オペで人工骨ガッチリ増生
8か月前に人工骨アパタイトで相当骨がないのをGBRしました。
SIMPLANTでガッポリ骨がありませんでした。
4か月前に、まだ柔らかい半熟人工骨にインプラントをエキスパンドで20N埋入
昨日、2次オペでしたが、ペリオテストー6でした。
ペリオテストー6は高い。
それもまるっきりなかった骨を人工骨アパタイトのみで作ったサイトに埋入したのに。
使用したインプラントは4.5ST,11ミリ。4番の上顎。
ペリオテストの値が間違っていたのかな?何回か測定しましたが。
アパタイトのみですので、今後も吸収もしにくいのでは。
他の患者さんでも、同じ結果が出ています。
安全です。認可もあります。
インプラント 奥歯 症例
インプラント 奥歯 症例
抜歯したあと、上顎洞のシュナイダー膜が触れるケースを人工骨で詰めてインプラントしたケースです
人工骨は、写りません。
カテゴリー:症例集 ,インプラント症例集 YOUTUBE動画 ,未分類 投稿日:2009年7月9日
インプラント 奥歯 症例
インプラント 奥歯 症例
マグネットのケース
サイナスに抜けているケースです。難なくインテグレーション ペリオテストマイナス4
経過良好です
カテゴリー:症例集 ,インプラント症例集 YOUTUBE動画 ,未分類 投稿日:2009年7月9日
インプラント 奥歯 症例
インプラント 奥歯 症例
ペリオテストー2
カテゴリー:症例集 ,インプラント症例集 YOUTUBE動画 ,未分類 投稿日:2009年7月9日
インプラント 奥歯 症例
インプラント 奥歯 症例
GBRしたケースです。人工骨は、写りません。
ペリオテスト0 一応2回法
ⅡオペでAPFです。
カテゴリー:症例集 ,インプラント症例集 YOUTUBE動画 ,未分類 投稿日:2009年7月9日