上顎洞炎の治療と手術 – 大宮の歯医者|鈴木歯科医院

上顎洞炎の治療と手術

もともと、歯周病があり、奥歯がぐらぐらの方がいましたが、

ぐらぐらの奥歯が、ばい菌を繁殖させていたため、

鼻の鼻腔が蓄膿を起こしてしまいました。

 

そのため、抗生物質クラビットを2週間投与し、

それでも、痛みや違和感があるので、

上顎洞底骨にアプローチして直接見てみました。

 

肉芽などがあり、シュナイダー膜をわざと穿孔させて

中ののう胞の液体がじわじわ出てくるのを確認。

上顎洞のう胞か。

骨も2~3ミリしかないので感染しやすい状況でしょう。

タバコも吸うのでリスクがかなり高いケースです。

 

クラビットとクラリス、メトロニダゾールなどの薬を

投入して今後の回復を経過観察します。

 

上顎洞炎は、経験しないと実感できません。

診断と判断する、決断するのが的確でないと、ひどくなってしまうので

処置に踏み切るタイミングと決断力、診断力が重要となります。

投稿日:2010年7月24日  カテゴリー:未分類