ブログ – ページ 143 – 大宮の歯医者|鈴木歯科医院

ブログ

 

今日はスタジオアリスで息子たちの七五三写真撮影

今日はスタジオアリスで息子たちの七五三 写真撮影をしました^_^
  連休なので混雑かと思いきや混んでなかったです。

ラッキーでした!!
 着物姿バージョンとスーツ姿の2種類を撮影して完了。\(^o^)/  再来週には、氷川神社に行ってお宮参りをしてきます。
152dfg.JPG

— iPhoneから送信

カテゴリー:日記 ,未分類  投稿日:2015年10月12日

学校の入試でした

今日は学校の入試でしたので、いろいろと仕事を手伝いしましたが、

みなさん とても将来性ある、いい生徒達でした。
  来年からの新入生達の成長が楽しみです^_^
学生を教育し、育てるというのは責任ある仕事ですね。
 携わる機会があることは、私自身の経験ともなります。( ̄^ ̄)ゞ

— iPhoneから送信

カテゴリー:日記 ,未分類  投稿日:2015年10月11日

インターネットから歯列矯正患者様 大宮

ホームページやYouTube動画https://www.youtube.com/watch?t=217&v=QotsKAd3EJMを見て下さった歯列矯正患者様が来院されました。 

  埼玉県 大宮と  浦和と見沼区からです。
小学2年生と5年生の兄弟は床矯正と目立たない 白いワイヤー矯正で抜歯しない安い矯正で治していきます。
   中学生と高校生の子達は、白いワイヤー矯正で抜歯しない安い速い矯正をしていきます。
   みなさん、前歯がガタガタしており、
  放置すれば八重歯の子供や、すでに八重歯や
出っ歯の中高生や大人もたくさん来院します。
     なるべく抜歯しないで矯正できればと思います。
中には、どうしても抜歯矯正をしないと理想の歯並びにならないケースもあります。 若いほど治しやすいですね。\(^o^)/


— iPhoneから送信

カテゴリー:白いワイヤー矯正、抜歯しないor抜歯矯正 ,床矯正 成人矯正、小児矯正 ,未分類  投稿日:2015年10月10日

インターネットから審美歯科患者様 大宮

ホームページやYouTube動画を見て下さった審美歯科患者様が来院されました。虫歯や歯周病も一緒に治します。 

   大宮と 浦和と 見沼区からです。
  奥歯の銀歯を白くジルコニアクラウンにしたいということでした。
  インレーはハイブリッドセラミックでやりかえます。
  歯のクリーニングをしてホワイトニングもしたいとのことでした。\(^o^)/
035erj.JPG


— iPhoneから送信

カテゴリー:審美歯科オールセラミック、ジルコニア ハイブリッドセラミック ,未分類  投稿日:2015年10月10日

ヒロミのVupシェイパーいいね!

ダイエットでヒロミのVupシェイパー (ブイアップ)をamazonで買ったのですが、いいですね!ウエスト80センチなので  LLですが、ウェストがキュッと締まって

腰痛にも コルセット代わりでいいです。
ワイシャツの下にも着用できるのが欲しかったのです。コルセットはワイシャツ下には出来ないので、このVupシェイパーは正に最適!
ブラックとベージュがあるので、気に入れば両方買う人もいるだろうし、引き締め具合を調整したい人はそのうち、2サイズ揃えるのもありですね。痩せるし、腹筋は少し尽くし、姿勢が良くなるでしょう。ついでに冬は腹巻効果で暖かいので、腰痛には最高かと。夏は暑いですね。


— iPhoneから送信

カテゴリー:日記 ,未分類  投稿日:2015年10月10日

今日は幼稚園の運動会

今日は朝から幼稚園の運動会です^_^
天気もよく、朝6:00には場所取りに行きました!眠いです。
駆け足が速いので相当頑張ってるようです。
元気に育って欲しいと願います\(^o^)/
112.JPG

— iPhoneから送信

場所:桜木町中山道,さいたま市大宮区,日本

カテゴリー:日記 ,未分類  投稿日:2015年10月10日

インターネットから歯列矯正患者様 大宮上落合

ホームページやYouTube動画https://www.youtube.com/watch?v=mjg2nc3nyaI症例集を見て下さった歯列矯正患者様が来院されました。
   埼玉県大宮 上落合からです。上落合からは多いですね。
   前歯がガタガタし始めている小学3年生です。うちの息子も2年生ですが、

  理想の小学生から始めるタイミングは、
2年生の7歳くらいからです。(抜歯しない矯正の)
  床矯正で拡大して、抜歯しないで矯正することが可能なケースがほとんどです。
よく経過観察で放置してしまって、八重歯やガタガタになってしまう患者様や親子が多いですが、抜歯しない矯正を知らされてないのが残念ですね。
まずは床矯正を7〜10歳くらいの期間は装着して歯の生え変わりを見ながら拡大します。
大人の歯並びが生え変わってきた6年生〜中学生1年生くらいになると白いワイヤー矯正で整えます。^_^
282dfhdfhg.JPG

— iPhoneから送信

カテゴリー:白いワイヤー矯正、抜歯しないor抜歯矯正 ,床矯正 成人矯正、小児矯正 ,未分類  投稿日:2015年10月5日

インターネットから歯列矯正患者様 与野 浦和

ホームページやYouTube動画症例集を見て下さった歯列矯正患者様が来院されました。
   埼玉県 浦和と 桜区 与野からです。
  八重歯の中学生と出っ歯を引っ込めたい2件です。
  中学生の方は、抜歯しないで目立たない白いワイヤー矯正で矯正します。
  高校生の前歯を引っ込めたいケースは、前歯の突出度が強いため、抜歯矯正となるタイプでしたので検討していただきました。

004gfcj.JPG

— iPhoneから送信

カテゴリー:白いワイヤー矯正、抜歯しないor抜歯矯正 ,未分類  投稿日:2015年10月5日

インターネットから歯列矯正患者様 岩槻 見沼区

ホームページやYouTube動画https://www.youtube.com/watch?t=217&v=QotsKAd3EJM症例集を見て下さった歯列矯正患者様が来院されました。
   埼玉県  岩槻からと 見沼区から

  小学6年生と  中学生の2件です。
 前歯が八重歯気味のタイプとガタガタしながらも出っ歯タイプの二人です。 
 若いので床矯正で抜歯しないで矯正できればと思います。後は白いワイヤー矯正をしていきます。☻☻m\(^o^)/

カテゴリー:白いワイヤー矯正、抜歯しないor抜歯矯正 ,床矯正 成人矯正、小児矯正 ,未分類  投稿日:2015年10月2日

インターネットから歯列矯正患者様 浦和

ホームページやYouTube動画https://www.youtube.com/watch?t=217&v=QotsKAd3EJM症例集を見て下さった歯列矯正患者様が来院されました。
   埼玉県  浦和からです。
  小学4年生で、前歯がガタガタしているケースです。
抜歯しないで矯正していくので、今日は型取りして、次回から床矯正で拡大していきます。
将来は白いワイヤー矯正ですね\(^o^)/
248tyjyrjryj.JPG

— iPhoneから送信

カテゴリー:白いワイヤー矯正、抜歯しないor抜歯矯正 ,床矯正 成人矯正、小児矯正 ,未分類  投稿日:2015年10月2日