ブログ – ページ 49 – 大宮の歯医者|鈴木歯科医院

ブログ

 

ネットから歯列矯正患者様 浦和、上尾、桶川市

ホームページやYouTube動画を見て下さった歯列矯正患者様が来院されました。

上尾市、浦和、桶川などその他 もありましたが、書ききれてません。

皆さん、八重歯や 前歯がハの字に捻れている症例や、出っ歯症例です。

八重歯が強い度合いですと抜歯矯正が多少は必要となる場合と、

軽い軽度の八重歯ですと抜歯が不要な矯正も可能となります。

歯が捻れているケースも同様に軽度の捻転でしたら抜歯しない矯正もできます。

あまりにガタガタした歯並びですと抜歯矯正が必要になります。

出っ歯症例も同じですね。突出度の具合によります。

カテゴリー:白いワイヤー矯正、抜歯しないor抜歯矯正 ,未分類  投稿日:2019年6月18日

尿路結石の予防にウラジロガシ茶 抑石茶

尿路結石の予防に今日からウラジロガシ茶

抑石茶 よくせき茶を飲み始めました。

これを飲んでおけば結石で苦しむ確率が減るとのことで。

普通のお茶の味で美味しいですね。

Amazonで3箱セットを購入しました。

カテゴリー:日記 ,未分類  投稿日:2019年6月17日

彩の国 東大宮メディカルセンター 土呂町

今日は父の付き添いで彩の国東大宮メディカルセンター病院に朝から来ています。

今日は臨床検査、待ち時間が2時間くらい。

駐車場があと3台しか止められなかったぐらい混んでいます。

電車で土呂駅かタクシーで来た方が良いですね。

大きい綺麗な病院で、私の人間ドックや口腔外科でお世話になっています。

カテゴリー:日記 ,未分類  投稿日:2019年6月13日

ネットから八重歯の患者様 蕨市

ホームページやYouTube動画を見てくださった歯列矯正患者様が来院されました。

蕨市からです。

八重歯の症例です。

なるべく抜歯をしないで安い早い矯正を希望でした。

大人の歯列矯正なので拡大は難しいのでなるべく少ない本数で抜歯矯正をしていきます。

今日は型取りと写真撮影をして 次回から白いワイヤー矯正を開始です。

カテゴリー:白いワイヤー矯正、抜歯しないor抜歯矯正 ,未分類  投稿日:2019年6月5日

ネットから歯列矯正患者様 上尾市

ホームページやYouTube動画を見てくださった歯列矯正患者様が来院されました。

上尾市からです。

前歯を引っ込めたいという出っ歯ケースです。

極度に出ているので、抜歯矯正が必要なケースでした。

抜歯矯正で2年で綺麗になりますね。

カテゴリー:白いワイヤー矯正、抜歯しないor抜歯矯正 ,未分類  投稿日:2019年6月5日

ネットから審美歯科患者様 セラミック ジルコニア 浦和

ホームページやYouTube動画を見てくださった審美歯科患者様が来院されました。

浦和からです。

すでに他院でジルコニアクラウンをセットしたりしていますが、他の虫歯の処置が不充分な点があり転院されてきました。

今後は奥歯の銀歯 インレーをハイブリッドセラミックなどにして白くしていきます(^^)

カテゴリー:審美歯科オールセラミック、ジルコニア ハイブリッドセラミック ,未分類  投稿日:2019年6月4日

ネットから歯列矯正患者様 大宮

ネットからホームページやYouTube動画を見てくださった歯列矯正患者様が来院されました。

大宮や与野、浦和、上尾などからです。

八重歯や前歯が捻れている症例が多いです。

高校生や中学生、大人の女性も多いですが、最近の女性は顔が小さいのに前歯が大きいので八重歯や出っ歯になる人が多いです。

抜歯矯正をしないと綺麗に並びにくい人が増えています。

次回から矯正を開始して白いワイヤー矯正で、費用も安いので皆さん 決断は早いですね!

カテゴリー:白いワイヤー矯正、抜歯しないor抜歯矯正 ,未分類  投稿日:2019年5月31日

ネットから審美歯科患者様 銀歯を白くしたい 浦和

ホームページやYouTube動画を見てくださったセラミックの審美歯科患者様が来院されました。

浦和からです。

小臼歯の銀歯を白くしたいという希望と

奥歯の銀歯をジルコニアクラウンにしたいとのことでした。

まずは手前の小臼歯は虫歯を取り保険でレジン修復で白くできます。

ハイブリッドせらみっくインレーという手もあります。

次回は、奥歯の銀歯を外して割れない、欠けないジルコニアクラウンにしていきます。

ジルコニアはセラミックよりも何十倍と硬い丈夫ですので、私は奥歯にはセラミックは使用しません。

カテゴリー:審美歯科オールセラミック、ジルコニア ハイブリッドセラミック ,未分類  投稿日:2019年5月31日

劇団四季 キャッツ を観ました

今日は大井町駅のキャッツシアターで劇団四季 キャッツを観てきました!

キャッツはダンス中心の芸術的な要素が強いミュージカルです。ファンタジーな感じ。

劇団四季のアラジンのような歌いまくり踊りまくり、笑いまくる🤣という作品とは違いますね。

キャストは猫を研究し、猫の動作を真似して猫になりきっています!

ど真ん中前列の観客はジーッと猫キャストに見つめられて 気まずい(汗)くらいでした。

猫好きの人にはたまらない作品です。

ジェリクルキャッツを知ってるか?が合言葉

私はアラジン派ですので、アラジンなら何回でも見れます!

最後にはキャストが客席にみんな降りてきて握手してくれました!

握手できると かなりテンションが上がります!

ファンになってリピートしてしまう気持ちが分かりました!

カテゴリー:日記 ,未分類  投稿日:2019年5月30日

歯科医院の滅菌、感染対策セミナーを受講しました。

今日は モリタ社で歯科医院の院内感染対策セミナーを受講しています。

歯科器材の徹底した滅菌方法についての勉強です。

講師は柏井先生です。スウェーデン留学で学んでらしゃる方です。

徹底的に細かな滅菌の知識と感染対策の仕方を教わりました。おススメのセミナーです!

カテゴリー:日記 ,未分類  投稿日:2019年5月26日