未分類 – ページ 352 – 大宮の歯医者|鈴木歯科医院

 

アースの美容院でスッキリ

62e33e0d.JPG美容院のアースで髪を切ってきました。
EARTHです。
真鍋かおりがテレビでコマーシャルしていました。
大宮の東口です。ホットペッパーでチェックしてください。
店内はかっこよくスタイリッシュ。
店員も感じいいです。
美容師さんは男の方が多いです。女性の方も上手です。
みんな話上手で、いい人ばかりです。
子供が生まれたお父さんなりたての方が何人かいて子供の話をよくします。
いつも通常料金で、店頭のアースのチラシを受付に出して低価格で切ってもらっています。関東最安値では?
腕にも問題ありません。アースは規模が大きいので安くできるのでしょう。
夜10時までやっているのもすごい。ありがたい。
仕事が7時に終わっても
8時までに店に行けばカットしてくれます。
働いている方にはありがたいですね。
お茶もだしてくれたり。
マッサージがうまかったり。
今日は疲れていたので助かりました。ありがとう。
また、カップルでペア席でカットもできます。
今日隣の恋人同士でカットしているお客さんがいました。
子供と一緒にカットも可能。
子供だけ切ってて、お父さんはそばのキッズコーナーにいるのも見たことあります
親子で一緒にカットも可能です。
いつかやってみたい・・・と思う親ばかぶり。
妻は違う美容院ですが・・・。好みが違うようです。
美容院も歯科医院と似て、たくさんあるので、考えさせられますね。
自分が美容院の店長ならどんなサービスや店内の内装、システムをするかな?と
考えてしまいます。

カテゴリー:日記 ,未分類  投稿日:2008年10月11日

日本トップレベル技工所にセラミックを発注3 試適編

3edefe94.JPG先日、技工物が小田中先生より届き、さっそくメタルセラミックの試適する段階の
前歯を見ると、驚きました。
何に驚いたか?
届いた技工ボックスが、どんな衝撃でも大丈夫なボックスに入っていること
対合歯のソクホウ運動時の干渉部分の削除する歯の指示があること
これが試適? このままセットしていいのでは?と思うほど美しい仕上がり
さらにゼッソク面の写真も要求があったため送ったが、本当にゼッソク面まで色調を再現しているこだわりにスタッフ、患者さん、一同、感動、関心。
一流は歯の裏にもこだわるんだね!!とプロフェッショナルを感じました。
ぜひこの素晴らしさを多くの患者さんに感動して、体験していただきたいですね。
IMG_4329IMG_4319IMG_4149

カテゴリー:審美歯科オールセラミック、ジルコニア ハイブリッドセラミック ,未分類  投稿日:2008年10月11日

覚悟のすすめ 阪神金本

阪神タイガースの金本選手の本を読みました
「覚悟のすすめ」です
驚いたのは金本選手ははじめから才能ある選手だと思っていたら
全然そうではない、平凡に近い選手だったことです
それが努力によって今に至っていることに勇気が湧きました。
すごい一流の人の仕事を目の当たりにすると
「自分にはこんな風になるのは無理ではないか、
自分の才能では無理なんじゃないか。将来こんなすごい人のようになれるのか?」
などと思い、弱気になる自分がいる。
こういった経験するかたは多いと思います。
しかし、金本選手の本はそんな弱気な心を勇気づけてくれる内容です。
一生懸命努力する。危機感をもって続ける。
一流になりたい。
僕はそう思って仕事をしています。
覚悟をもって、努力し続けたいと思います。f682cf76.JPG

カテゴリー:エッセイ ,未分類  投稿日:2008年10月9日

求められる人材とは

どんな業種、会社、組織でも
人の問題は永遠です。
人材を求めるのもいいですが、育てるのも難しい。
人材発掘、人材育成に尽きます
しかし、私自身も、リーダーたる器を大きくしなければならないと思うのです
求められる人材とは?伸びる人材とは?
人柄がいいこと
誠実なこと
嘘をつかない
明るい
会話ができること
人と、もめない。
仲良くできる
考え方が正しい
挨拶ができる
遅刻しない
言葉づかいが丁寧
どんな時も声を出して返事ができること
ありがとうがいえること
謝ることができること
反省し、考えることができること
自分に原因があることを考えられる
仕事がすきなこと
簡単に仕事を休まないプロ精神があること
短気でない
注意されてもふてくされない
腐らない
人の気持ちが察知できる
気が利ける、言われなくてもできる
マニュアルを超える気配りができる
思いやり、優しさがある
言われなくてもわかる察知力
けじめがあること(時間、お金、人間関係)
情熱がある
95d2e79c.JPG

カテゴリー:エッセイ ,未分類  投稿日:2008年10月4日

出っぱの治療

出っぱの子の治療を開始しました。
年齢は7歳で、まだ永久歯の大人の歯が完全に生えそろっていない子です。
しかしすでに前歯が出っぱ傾向が強く、角度きつい感じです。
使えないようでしたら、他の矯正手段に切り替えましょうと説明しました。
前歯が極端に出っぱ傾向だと、まだ乳歯もある時期なので、経過を観察して、後ほど本格矯正治療するしかないのかもしれません。
048−641−0935
鈴木歯科医院
bcba890a.JPG

カテゴリー:白いワイヤー矯正、抜歯しないor抜歯矯正 ,未分類  投稿日:2008年10月2日

矯正終了の歯の固定

矯正が終わったら、歯の裏側にワイヤーを接着剤で固定します。
下の前歯6本の裏に細いワイヤーをくっつけて、歯が後戻りしないようにするのです。
これを3年以上しなくてはなりません。
上の歯はマウスピースを装着していただいています。
これはどの矯正歯科医院でも常識ですので、必ずしなくてはならないのです。
矯正治療は歯が動いたら終わりではないのですね。
その後の歯の固定を3年間はしなくてはならないのです。
しないと今までの時間と何十万の費用が無意味になってしまいます。
048−641−0935
鈴木歯科医院

カテゴリー:白いワイヤー矯正、抜歯しないor抜歯矯正 ,未分類  投稿日:2008年10月2日

人間的成長なくして技術的成長なし

楽天イーグルスの野村監督の本を3冊買いました。
野村再生工場、野村ノート、野村の格言集
中村俊介の察知力も買いました。
やはり野村監督は知的な人だなと思いました。
野村監督には格言集のようなものがあり、とても説得力があります。
リーダーシップや、組織、人づくり、チームとはなどとても参考になりますその中でも
人間的成長なくして、技術的成功なしという言葉は的を得た言葉だと思いましたね。
本を読むことは重要なことだと改めて思いました。
考えることが重要だと。人間形成が重要だと。
組織は、その人の器以上には大きくならない
リーダーには、人格、知力、器、など技術以外に必要なことは多々あるのですね。
日々、努力していきたいと思います。906578a4.JPG

カテゴリー:エッセイ ,未分類  投稿日:2008年10月2日

行動が幸福を生む

551cf5ee.JPG行動が幸福を生みます
つまり思い切って行動に移してみましょう!ということです
えい!と行動してしまうことです。
悩んだら、やることにしてますなんて言う人もいました。
早とちりとはまた違う思い切った行動。
そしてそれには決断力が必要になります。
決断力。判断力
決意しましょう。
紙に書いてみましょう。
実行に移しましょう。
自分の心に決める。決意する
紙に書いて字にしてみて貼る

僕はそれを見るたびに、やらなきゃと思います。
そして実行されたらその紙を捨てる。
こうして行動、実行してどんどん目標にむかいます。
それが幸福につながっていきます
行動を起こしましょう。なにかが起こるはずです。
じっとしてても何も起きません。
思い切りましょう。えい!っと。
とても気分がよくなりますよ

カテゴリー:エッセイ ,未分類  投稿日:2008年9月18日

リッツカールトンに学ぶ

b7def073.JPGリッツカールトンの本はたくさんありますよね。3年前に大ブレイクし、いまもなお
リッツカールトンはよく読まれている本の一つです。
キーワードはホスピタリティ。
おもいやりです。

リッツカールトンはホテルです。つまりホスピタリティはホテル業界では常識中の常識です。みな読まされるのでしょう。
このホスピタリティの本はかなり内容がいいです。
人にやさしくしようと思います。おもいやろうと
気が利くようになれる気がします。
困ってる人には声をかけれるようになります。
言われなくてもその人が求めていることを察することができるようになります。
人の気持ちを察する心が鋭くなります。
まるでホテルマンか、ディズニーランドのスタッフかというくらい

こうしたらうれしいかな?
こうだったら不愉快かな。
こうしたら快適かな
。と考えます。
歯科医院はそういう面でホスピタリティがとても重要なのです。
歯科医院はたくさんあります。
でもその中で、思いやりをもった対応をしてくれる受付さん
電話が丁寧で優しい。対応
がいい
衛生士さんも、助手さんも、先生もやさしい、親切、よく説明してくれる。
こういった歯科医院がこれからは求められるのでしょう

もちろん私たちは技術も磨きます。でも、人格も磨かないといけないと思うのです。
受付も、助手も、衛生士もドクターも
皆、やさしさと思いやりを持って対応していければと
思います。
そしてもうひとつ大切なのは、患者さんだけでなく、
スタッフどうしでも変わらぬ思いやりをもってほしいのです
もっといえば、どこにいっても、誰に対しても。
街中でも、電車の中でも。家庭でも。思いやりをもって人に接することができる人間になってほしいと思います

患者さんに、お客さんに、スタッフ同士に。だれにでも。
この本のすばらしいところはお客様第一は常識ですが、
スタッフ同士にも、誰にでも、思いやりを持つというところです
本当のホスピタリティは仕事場だけの利益や経営、お金のための思いやりだけではないと思うのです。
仕事以外でもホスピタリティを持っていこうと思います。
それが品格というものではないでしょうか

偉そうなことを言ってますが私自身大変未熟です。私自身もホスピタリティをもって
人の心を察っすることのできる人間になろうとおもいます。

カテゴリー:エッセイ ,未分類  投稿日:2008年9月18日

メンターを持つ大切さ

a5abfcfc.jpgメンターとは師匠という意味です。
自分だけの力では、うまくいかないことがあります。
しかし、良いメンターに会うことで人生がガラリと変わることが人生では何度かあります。
そういったメンターに会うことが重要です。
良いメンターを得れば、世界がひろがり人生が加速していきます。
仕事が楽しくなり、生きがいを感じるでしょう。
趣味でも、スポーツでも何でもいいのです。
人生の師とよべるメンター
一番手っ取り早いのはまずは本屋に行くことでしょう。
たくさんの先生が本屋にはいます。
そこである本を手に取った瞬間から、人生が加速的に進んでいくことがあります。
本から本へ、そして人につながり、また出会いが生まれ、加速していきます。
探せば、求めれば、必ず得られます。与えられます。
多くのメンターによって人生が大きく広がる可能性があるのです。
行動が幸福を生みます。
おもいきって行動に移して、決断していきましょう。
明日から違う自分に会えるはずです。

カテゴリー:エッセイ ,未分類  投稿日:2008年9月18日