床矯正 – 大宮の歯医者|鈴木歯科医院

床矯正

床矯正の治療の流れ

抜かない矯正、床矯正について

抜歯しないで矯正治療(非抜歯矯正)できたらいいですよね?
抜かないで矯正するのならば、床矯正で狭い歯列を拡大してあげなければなりません。
拡大することで、抜歯しなくて済みます。
床矯正は、7歳くらいから大人の方まですべての人に可能です。

  1. 床矯正を装着し、1週間に一度真ん中のネジを矢印方向に90度回転させて拡大していきます。 このケースなら、半年以上は装着します。夜は装着して寝ます。
  2. 床矯正
  3. 正面からは、ワイヤーが見えます。思ったより目立ちませんので安心してください。
  4. 床矯正

    当医院は、床矯正研究会の会員です。 床矯正研究会は、全国1300名以上の日本最大の床矯正スタディーグループです。

床矯正の治療の流れ

  1. 型どりと写真撮りをします。
  2. 床矯正の作成を技工所に発注します。
  3. 床矯正の装置を装着します。
  4. 週に1回、床矯正のねじを回し、拡大します。
    矢印の方向に、ネジを90度回転させると0.2ミリ拡大します。
  5. 毎週1回ずつネジを回し、拡大を続けます。
  6. 歯並びが治せるスペースが出来たら、ねじの回転をストップします。
    拡大スタート時
  7. 5か月後、5ミリ拡大しました。
  8. 子供でしたら歯が生えかわるのを待ちます。
  9. 歯並びが悪い場合は、白いワイヤー矯正に治療を切り替えて、歯並びをきれいにしていきます。

床矯正の治療の流れ

  1. 型どりと写真撮りをします。
  2. 床矯正の作成を技工所に発注します。
  3. 床矯正の装置を装着します。
  4. 床矯正
  5. 週に1回、床矯正のねじを回し、拡大します。
  6. 矢印の方向に、ネジを90度回転させると0.2ミリ拡大します。

    床矯正
  7. 毎週1回ずつネジを回し、拡大を続けます。
  8. 拡大スタート時

    床矯正

    5か月後、5ミリ拡大しました

  9. 子供でしたら歯が生えかわるのを待ちます。
  10. 歯並びが悪い場合は、白いワイヤー矯正に治療を切り替えて、歯並びをきれいにしていきます。
  11. 床矯正
  12. 歯並びがきれいになったらマウスピースなどで後戻りを防ぎます。